SSブログ

佐村河内氏騒動 [ニュース]

曲は何も変わらない。

私はこの方についてまったく何も知らないし
この方が作ったとされている曲も意識して聞いたことはない。
有名な曲らしいし、スケートの高橋氏がこの曲で
滑ることになっているらしいから、もしかしたら
どこかで耳にしたことぐらいはあるかもしれない。

他人の作品を自分のものだとして発表することの罪深さは
今さら私が語ることでもない。
佐村河内氏も曲の提供者もどこかおかしいに違いない。
でもまあ、ゴーストというのはどんな世界にもあるし
芸能人が書いたとされる本に関しては
かなりの割合でゴーストライターが使われていると聞いた。
(真偽のほどは不明)
私であれば自分の作品を人の名前で出すなんて
考えただけでも嫌だけれど
本人が納得しているならゴーストでもいいのかも・・・と
思わないでもない。
特に、それによって真の作曲者が納得のいく報酬を受け取ったのであれば
お互いの利益というものが優先されたのだろう。

一連の報道を見ている限り、
世間の非難の大半はこの事件がゴースト云々よりも
障害者を騙ったことに集中しているらしい。
全聾に障害者が、苦難を乗り越えて作った曲だと思っていたのに
自分で作ったものでないばかりか、全聾であることまで嘘だったなんて!
ない障害をあると言って障害者手帳まで貰っていたなんて!
なんてひどい奴なんだ!!

まったくその通りである。
全国で、毎日毎日懸命に生きている障害者への冒涜である。
そのこと自体を否定するものではない。
けれど、ふと思う。
ではこの曲を作ったのが障害者ではないとなったとき
この曲への評価が変わるのだろうか。
ジャーナリスト、作家、音楽家・・・そうそうたるメンバーが
彼の曲を絶賛していたらしい。
彼らの曲への評価は、作った人が誰かによって変わるのだろうか。
だとしたらそれは逆差別というものだと思う。

誰が作ったとしても素晴らしいものは素晴らしい。
世間を欺き、非道な行いの末に生まれた曲であっても
美しい曲は美しい。
障害者が作ったことによる加点なんてあってはならない。
芸術というのはそういう厳しさを持っているべきだろう。

繰り返すが、私は彼が作ったとされていた曲を知らない。
でも、その曲を評価し気に入って聞いていた人は
どうかその曲を嫌いにならないでいてほしいと思う。
こんな事情によって、優れた曲が消えていくのは寂しい。
それがものすごく難しいことだとはわかっていても
そんなことを願わずにいられない。



人気ブログランキングへ
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 4

ゆうのすけ

せつない話ですね。
私も まだゴーストライターってところまでは。。。
そういうことあっても おかしいとは思わなかったのですが
資格(こう特別視するのも嫌ですが!)を偽ったことが許せなかったりします。

まあ、混同しちゃうのは問題ありますが 生活保護の不正受給も後を絶たないとか。本当に必要としている人が ある一線で切り捨てられ認定されなかったりたり 受給できなかったり。震災の被災地の復興を語り NPOを名乗り公金を食い物にしたり。
あまり言いたくはありませんが お偉い政治家さん達だって何処に目を向けているの?と叫びたくなっちゃいます。トップがこれじゃね。。。と。ーー;
(^^;ぼやいちゃいました。ごめんなさい!☆)

これじゃこれからの世代にも示しが付かないですよね。。。私ももっとしっかりしないと。。。☆^^; あの作品をバック・ミュージックに使う五輪選手には とにかく頑張ってもらいたいですね!☆
by ゆうのすけ (2014-02-06 22:31) 

愛読者。

『あぁ、ロミオ、どうしてあなたはロミオなの?』でしたっけ?
ジュリエットのセリフの有名な一節を思い出しますよね。
『What's in a name? that which we call a rose
 By any other name would smell as sweet』
(テキストをそのまま持って来ちゃいましたぁ。無断引用かな?スミマセン!)
薔薇は別の名前にしてみても美しい香りは同じでしょ、って話でしたね。

名前だけで好きになるのでは悲し過ぎます。
高橋氏も曲に惹かれて選んだので問題はない、ということでしたが、
この直前の大切な時期に、彼のフィルムを多用して騒がないで欲しいです。

それにしても、ゴーストライターが横行する、っていうのはまた別の憤りを感じます。陰に踏みつけられているひとを思うからです。陰で泣くひとの痛みと上に咲く徒花の虚しさを思うと、いったい何処にその利をむさぼる悪意があるのだろうと怒りを感じてしまいます。

先日のSTAP細胞の発見で小保方さんが一躍脚光を浴びた時に、日本では彼女のプライベート報道一辺倒になり 同じ指輪が飛ぶように売れたそうです。それを聞いた欧米の人たちは日本人の興味は研究内容ではないのか、ととても驚いたそうで…。

報道はそれを求めるコチラ側のニーズあってこそかもしれませんが、振り回されないようにしたいですね。
by 愛読者。 (2014-02-06 23:54) 

Gest

本当に偽るなんてひどいですよね・・・ 世の中には必要でも受けれない人もいるのに・・・   ゴーストどうこうよりも私はそのことを残念に思います。
by Gest (2014-02-07 17:26) 

秋川滝美

ゆうのすけさん

正当な権利のないものをなぜ貰おうとするのか
私にはまったく理解できません。
因果応報という言葉が本当であってほしいです。
まあ・・そうしないと生きていけないと言うの人々がいることは
確かかもしれませんが、まさに切ない話です。

愛読者。さん

ゴーストライターは・・・うーん・・・私は本人が納得しているなら
それもありだと思っています。
自分の名前を出すことに固執せずに、とにかく作品を世に出したい
そうやってでも認められたいと願う人もいるでしょう。
ただ、今回のように本人がやめたいと思っているのに
自殺をほのめかして強要するなんてことは言語道断です。
いずれにしても、日本人が作品や研究内容ではなく、それを作った人間を
観察する風潮はおかしいというご意見には諸手を挙げて同意します。
さらに報道に煽られてはいけないというご意見もまったくそのとおりです!

Gestさん

障害者を特別視する風潮を悪用したとしか思えません。
今回のことでどれほどたくさんの障害者の方が傷ついたかと思うと
言葉を失います。
本当に残念な事件でした。

by 秋川滝美 (2014-02-09 11:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0